結婚できない男-中野に住むとある男のとある一日編

夏らしくとても暑い外。夏はそもそも暑いものであるからして、この暑さに対してその元である夏に怒りを覚えるのは野暮ってものだ。
そんな夏らしい夏を感じさせる外から帰宅して、まず最初に喉ごしがひんやりとするくらいに最高に冷えたビールを冷蔵庫から急ぐように取り出す。そして、そのビールをごくごくとしながら、好物であるお寿司をつまむ小さな幸せ。自分にとってこのひと時は、村上春樹がいうところの"小確幸"なひと時であることに少しの間違いもなかろう。
たいして面白くもないTVに対して一人毒つきながら、デザート代わりにこれまたひんやりとしたアイスクリームを食べるひと時もまた捨てがたし。時間が経って、とろり、と生あたたかく溶けたバニラクリームのちょっと毒っ気のある甘たるさったら!! 
ふと、久々に何年ぶりかに目のいった一冊の漫画を何気なしに読む。その本は、よしもとよしともの「コレクターズ・アイテム」だ。
「この本は確か一緒にイベントやってた女子から貰ったんだよな」。そんなことを思いつつ、ちょっとユーモアがあって、そしてかなりナイーブな短編作品を一つ一つ読み進めていく。
よしもとよしともの作品を読んでいたら無性にスピッツの"青い車"が聴きたくなってきた。ウィンドウズのパソコンを立ち上げ、アップルの音楽管理ソフト「iTunes」でスピッツをセレクトする。
適音で鳴っている、どこかよしもとよしもとによって描かれる漫画の中の世界観と同期しているようなスピッツの歌を耳にしながら、ふと当時撮った写真が収められているアルバムをめくり出す。そこには、今も親しくしている友達や、今はほとんど顔を合わせなくなった人達や、そして今よりも若干若さの窺える自分が写っていた。自分では当時から今日まで途切れることなく一日一日が続いていて、そんなに変化なく穏やかに時は過ぎている気がしていたのだけれども、気づけばあれから約6,7年という時が過ぎて、それ相応に変化を経て今があることに気づく。そんな極々当たり前の事実にちょっとした驚きを覚えつつ、いつしか気づかぬうちに眠りについている2006年8月21日の夜であった。

・HEY! HEY! HEY!
大概のアーティストは、自分が興味なければ観過ごせばいいだけなのだけど、この日、出演していた韓国人シンガーKには最近観るたび強烈な不快感を覚える。まあテレビサイドからすればおいしいキャラといえばおいしいなキャラなんだろうけれども。まあ、こればテレビに関わらず、自分らの日常でもブログでも雑誌でも下ネタ・エロネタって一番簡単に関心なり笑いを取れるネタだからね。なんかそれを底浅く軽薄に乱発射されるのは正直勘弁だな。
で、Kの場合、そのトークの落としところがまた不快感を煽る感じで可愛げが感じられないんだよ。で、彼のパフォーマンスはといえば、歌もそんなに突出して聴かせる歌唱力があるわけでもないし、ダンスが出来るわけでもましてやルックスがいいわけでもないし。なんかオリヴァの人気絶頂時とかをふと思い出したんだけど、あれより全然トータル的にみて酷いと思う。なにはともあれ、早く消費されつくしてくれないかな、この男。
(ファンの方がもしこれ読んで気分を害されることがあればごめんなさいね。あくまで一個人のたわいない一意見なので、目くじら立てないでスルーして下さると幸いです)

よしもとよしとも/コレクターズ・アイテム
よしもとよしともは絵が自分の好みではないからそんなに積極的に読む方ではなかったけれども、代表作といわれている作品はほぼ目は通してはいる。彼の作品で描かれている、繊細なバランス感覚みたいなものはしっくりくるものではあるけど、最終的な読後感としての印象がちょっとナイーブ過ぎるきらいがあって、そこがちょっと好きだけど苦手というちょっと面倒な袋小路に陥りがちだ。
この「コレクターズ・アイテム」は彼の80年代の作品で絶版となったものを再編集させたもの。昔一緒に「secretnumber 1313」というソフトロックからエレポップ、果ては歌謡曲までとポップな雑食性をみせたイベントをしていたナガサワエリ嬢にいきなりプレゼントされたんだよな、確か、これ。

魔法のコトバ CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection (初回限定盤12cmCD付)
Mellowhead/Velocity Days('06)(iPod)
・les trefles/Blame It On The Bossa Nova('06)(iPod)
スピッツ/SYCLE HIT 1991〜1997('06)(iPod)
スピッツ/魔法のコトバ('06)(iPod)

Mellowheadのベスト盤が、思っていた通りいやそれ以上にしっくりと耳に馴染みつつ、クる。一応Mellowheadの4年間の活動を集約、とはいえオリジナルアルバムは2枚しか出してないからベスト盤は時期早々?とも思ったのだけれども、Mixを新しくしたり色々手を加えてあるので飽きずに聴き通せる。いいバランスのベスト盤だと思うな。
で、これは前にMellowheadが「Mellowdrome」をリリースした時にも思ったのだけれども、もし自分がミュージシャンでアルバムを作るのであればこういった作品を作りたいと思うんだろうなあ、と。ま、自分はミュージシャンではないから、作ることは100%、いや1000%ありえませんけどね。
そういえば、安藤裕子オメガトライブの「君は1000%」をカバーするらしいですね。これはちょっぴりびっくりなニュース。

beepluck vol.103は、イベント前日にVJ haraxのパソコンの調子が悪くなっていつものVJができなかったり、人身事故の都合でdropまで来るのに人によっては多少困難を極めたり...と、いくつかのトラブルに見舞われた。けれども、イベントの雰囲気としては概ね楽しい雰囲気でいっぱいだったし、中には茨城や長野からわざわざ遊びに来てくれた人もいて、トラブル以上にJoyfulな夏の世の一夜を過ごせたのではないかと思う。あとすでに大方は終わってしまった夏フェス振り返りパーティっぽい側面も大きかったね。特にサマソニ指数が高かった気がした。
さて、イベント終了後、帰宅。久々に高円寺から30分ぐらい歩いて帰宅。朝からじっとりとした夏の温度が、イベント明けの汗と混じってそれはちょっと不快だ。とにかく冷たいシャワーを浴びてすっきりしたい。
帰宅後、思惑通りにシャワーを浴びて爽快感を得た後、即、就寝。
14:00頃、起床。レンタルしていた「東京ゾンビ」をにんまりと観た後、また就寝。
19:00前に再び起床。夕食をほおばりつつ女子バレーボール"日本×ブラジル"を観る。それなりに見所はあって、この時点での全勝対決っぷりは味わえたものの、最終的には0-3とストレート負け。残念無念、と思いつつ、就寝。眠気が全然抜けないのだから、仕方がないじゃないか。

東京ゾンビ
東京ゾンビ プレミアム・オブ・ザ・デッド (限定生産) [DVD]
昨日に引き続き、ハゲDVD観る。別にハゲ専ではないので悪しからず。まあ世の中、ほとんどのことはタイミングで成り立ってますから。ハゲなDVDを観続けちゃう、そんなピカリと眩しい夏の日が続くっていうのも素敵じゃないか。因みに俺はハゲちゃいません(今のところ)。
で、映画の話。一言でいうと、アフロの浅野忠信とハゲの哀川翔が繰り広げるいい年した大人の友情格闘ロードムービー。って、随分と強引な括りですね。浅野忠信哀川翔の演技の"間"が思っていたよりも絶妙でいい味だしていたし、ほどほどのB級感とサクサク進むテンポ感で飽きることなく話が進むので、すっきりと楽しめた。首がポンポン飛んでいくところとか、ゾンビ連中の中途半端なぎくしゃくした動きとかあからさまなチープ感が楽しいね。あとアフロ浅野の嫁さん役の奥田恵梨華がワイルド&セクシーであまりにもいい感じ。そんなこんなでB級物好きなアケシン的には、変に深く考えないで楽しめる娯楽映画で良かったなー、と。ホラー映画じゃないから、その手のが苦手な人にも薦めたいかも(ただその手の映像がダメって人には厳しいか)。